-
-
BCAAは運動と組み合わせることでダイエット効果を生み出す【BCAAにダイエット効果無し】
2021/01/17 -Weight Loss
BCAA, BCAA ダイエット, BCAA 運動, BCAA 飲み方, ダイエット, 減量, 減量 BCAA, 筋トレ BCAA「BCAAはダイエットにも効果があるって聞いたんだけど、ホント?」 「BCAAにはダイエット効果がある〜」「BCAAには内臓脂肪燃焼効果がある〜」 こういった文言をネット上でよく見かけますね。 BCA ...
-
-
【ダイエット】スクワットと腹筋どっちから鍛えるべき?【優先するならスクワット】
2021/01/13 -Weight Loss
どっち, スクワット, スクワット 腹筋, ダイエット, ダイエット スクワット, ダイエット 腹筋, 腹筋「ダイエット始めるのにスクワットと腹筋どっちから鍛えるべきなんだろう?」 実際にこういうお悩みをお持ちの方、とっても多いです。 私自身も腹筋を割りたくて腹筋ばっかりやってた大学時代がありました。しかし ...
-
-
スクワット1ヶ月続けたけど効果が感じられない場合【対処法を紹介!】
2020/12/30 -Body Make, Weight Loss
スクワット, スクワット 1ヶ月, 筋トレ, 筋トレ 効果, 筋トレ 効果 1ヶ月「スクワット1ヶ月チャレンジをしてみたけど、思った効果が感じられない。。」 「効果を出すにはどうしたらいいのだろう?」 こんな疑問にお答えします。 スクワットを1ヶ月も続けられるなんて偉い!! ホント ...
-
-
正月太りしない!筋トレは家族団らんの新たな形
2020/12/27 -Body Make, Weight Loss
BODYBOSS, リングフィットアドベンチャー, 正月太り, 筋トレ, 筋トレ 中学生, 筋トレ 効果, 筋トレ 正月太り「正月太りしない方法を知りたい」 「年末年始家で出来ることはないだろうか?」 あります!!筋トレをしましょう! 「え、年末年始に筋トレ?」「やだよ。」 むしろ家族が集まっているからこそやるべきなんです ...
-
-
筋肉にいいおやつは?【おすすめ6選を紹介】
2020/10/21 -Body Make, Weight Loss
SIXPACKプロテインバー, おすすめ, おやつ, 筋トレ, 筋肉おやつ筋肉にはたくさんの栄養が必要です。 それが減量中であっても筋肉をつけたい時であっても変わりありません。 「え、減量中でもおやつって食べて良いの?」 全く問題ありません。 筋肉が欲する、筋肉が喜ぶ、筋ト ...
-
-
筋トレの効果を引き出すための継続は無意味!【PDCAサイクル】
筋トレを始めて徐々に継続する習慣がついている人が、必ずぶち当たる壁、 「あれ、成長止まった?」 ただ健康のために筋トレを習慣化し、継続をすることはとても良いことですが、継続するだけでは効果の期待値は低 ...
-
-
【大学教授厳選】腹筋を鍛える器具|体力レベル毎におすすめを紹介【バキバキ不可避】
腹筋をバッキバキに鍛えたい人。 腹筋にうっすら縦線を入れたい人。 とりあえず腹筋を鍛えたい人。 テレビ見ながら腹筋を鍛えたい人。 全ての方に送る「腹筋を鍛える器具」を体力レベル毎に紹介致します。 「シ ...
-
-
【嘘】筋トレは毎日行うと逆効果。【やるなら毎日】
2020/10/16 -Body Make, Weight Loss
毎日 効果, 筋トレ筋トレ始めたけど「毎日筋トレしたら逆効果なんでしょ?」と思って居られる方多いと思います。 筋トレは毎日行うと逆効果??? これははっきり言って"嘘"です。 その理由とメカニズムを難しい用語を使わず詳し ...
-
-
スクワットは筋トレの王様【今すぐチャレンジすべし】
2020/10/07 -Body Make, Health with evidence, Weight Loss
スクワット, ダイエット, ボディメイクスクワットは筋トレのあらゆる種目の中で"王様"と呼ばれています。 王様とは・・・・それくらい"きつい種目"であると言うことです。 スクワットの効果は、、これから説明します。 筆者はこんな人 ●【学歴】 ...
-
-
【危険】グルテンフリーダイエットを今すぐ辞めよ!
2020/07/05 -Health with evidence, Weight Loss
グルテンフリーダイエット, 危険性「YouTuberななこがやってるグルテンフリーダイエットをやってみたい!」 「グルテンフリーダイエットって痩せるの?」 こういった悩みを解決します。 結論から言うと、 グルテンフリーダイエットは危険 ...
-
-
運動以外で消費カロリーを増やすたった2つの方法と考え方
2020/07/04 -Health with evidence, Weight Loss
ダイエット, 消費カロリー増やす方法「運動する時間がどうしてもとれない!」 「運動不足だから激しい運動は避けたい・・・」 「消費カロリーをとにかく増やしたい!」 こういったお悩みを解決します。 [関連]なぜプロテインダイエットは危険なの ...
-
-
筋トレ初心者でも周りに差をつける本【東大教授の教え】
2020/06/30 -Body Make, Life for Students, Sports, Weight Loss
トレーニング, 初心者, 東大教授, 筋トレ「これから筋トレを始めようかと・・・」 「トレーニングはなんのためにするのか?」 「トレーニングによる身体への影響は何か?」 「正しいトレーニングの知識とは?」 このあたりを理解せずにトレーニングをや ...
-
-
なぜ走っても痩せない?【高タンパク質食が鍵】
2020/06/22 -Health with evidence, Protein, Weight Loss
ダイエット, 有酸素運動, 痩せない, 高タンパク質食有酸素運動を続ければ脂肪燃焼(脂肪によるエネルギー産生)が高まって痩せるんでしょ?? って思っていませんか? 「ダイエットに適した有酸素運動は20分以上〜」 みたいなフレーズもしばしば目にします。 確 ...
-
-
ヨガマット選びに失敗したくない人へ【Amazonタイムセールが狙い目】
2020/06/20 -Amazon, Body Make, Weight Loss
amazon, ヨガマット長い自粛生活が続き、自宅で筋トレを始めた人も多いのではないでしょうか? 最近ではオンラインフィットネスが流行しており、ジムに通わずとも、しっかりと運動ができる環境が整備されつつあります。 これも、「新 ...
-
-
筋トレ初心者におすすめするスロトレの効果とは?【高齢者でも筋肥大できる!】
2010年代前半に一世を風靡した「スロトレ」。 名前は聞いたことあるけど、実際どんなものか分からない・・・。と言う方は多いはず。 特に、このトレーニング方式は、低負荷で筋肥大が期待できるトレーニング方 ...
-
-
SNSで話題!足パカで部分痩せは可能か?
2020/06/15 -Health with evidence, Weight Loss
ダイエット, 女性, 脚パカ, 部分痩せSNSで話題沸騰中の足パカ(脚パカ)運動。 寝ながらできる運動として紹介され、自称ズボラ女子の方々に大変大きな反響を呼んでいます。 寝ながらできる運動としては高い強度に分類される「足パカ」。 果たして ...
-
-
HIITにダイエット効果はある!
2020/06/11 -Body Make, Health with evidence, Weight Loss
HIIT, タバタ式トレーニング, ダイエット, 減量「HIITにダイエット効果はあるのか?」 巷では少し話題になっているみたいです。 結論としては「HIITにダイエット効果はない」と。 しかし、これは大きな間違いです。 HIITに減量効果はないと断言す ...
-
-
HIITとかいう最強トレーニング【タバタ式とは別物】
2020/06/09 -Body Make, Health with evidence, Sports, Weight Loss
HIIT, tabata, タバタ式トレーニング, ダイエット, 最強忙しくて時間のない方に朗報です。 HIITと言う1日4~30分のトレーニングを実施するだけで ●筋力アップ ●持久力アップ が見込めます。 さらに、一度のHIITで消費するカロリーは最大で1000kc ...
-
-
【筋トレ初心者必見】筋トレが続かない3つの理由と対策
2020/06/08 -Body Make, Health with evidence, Protein, Weight Loss
パーソナルジム, プロテイン, 筋トレ, 続かない, 習慣化「筋トレってやった方が良いのは知ってるけど、なかなか続かないんだよな・・・」 「せっかく筋トレはじめたのに、三日坊主・・・。」 こういった経験は誰しもあるはず。 今回はこの疑問を解決します! 筆者はこ ...
-
-
急激な糖質制限は危険!正しいやり方とは【東大博士が解説します】
2020/06/05 -Body Make, Health with evidence, Weight Loss
ダイエット, 低GI, 危険性, 糖質制限, 糖質制限ダイエットダイエットにおいて最大の効果をもたらす「糖質制限」。 しかし、正しい方法で行わないと、とっても危険なんです。 筆者はこんな人 ●【学歴】東京大学大学院 (博士) ●【経歴】中学・高校バスケ部トレーナー ...