大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

カテゴリー

Life for Students

大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

「大学院生になったらアルバイトする時間もないって聞いたけどほんとなの?それでもブログ運営をおすすめしている記事がちらほらあるけど、どうしてなの?」

こういった疑問におこたえします。

「大学院生にはブログ運営がおすすめ!」なんていう記事が乱立していますが、その理由について的を射たコトはどこにも書かれていない

そういった記事は、アフィリエイトに繋げるためで中身がないことほとんど。

何も分からずにブログを始めたって、目指すところが分からないのに続けるモチベーションも保てませんよね?

そこで!

この記事では「大学院生にブログ運営がオススメな理由」を詳しく解説していきます。

最後まで読めばブログ運営のメリット・デメリットがわかるだけでなく、生涯にわたって蓄積されるスキルと資産を築くための一歩を踏み出すことができます。

 

 

大学院生はブログ運営を始めた方がいい6つの理由

大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

「大学院生は今すぐブログを開設すべき!」
「っていきなり言われても、よくわかんない。なんでおすすめなのか教えて!」

説明しよう。

大学院生にブログ運営がおすすめである理由は大きく分けて5つ。

ブログ運営がオススメな理由5つ

  1. 知識のアウトプットの場になる
  2. 文章力が磨かれる
  3. Webマーケティングが身につく(学べる)
  4. 月10万円程度の副業収入になる
  5. 資産として売却できる

順番に説明してきます。

 

知識のアウトプットの場になる

たとえば、あなたがもし理系大学院生だったら・・・

ポイント

  • ワクチンの作られ方について解説した記事を書く
  • 薬品が市場に出回るまでに必要なことを詳しく解説した記事を書く
  • 化学実験のおもしろさをいろいろなたとえで書く

などなど

自分の専門性を思いっきり活かした記事を執筆することで、自分の頭の中の整理をするコトができます。

「人は目から入ってくる情報が8割以上を占める。だからこそ頭の中の情報を敢えて可視化することで、視覚的に頭の中の情報を仕入れる。この作業は我々が論文を書くときや新しい研究のアイデアを整理するときによく使う裏技だ。」

あなたの知識をブログに書き出すだけ(頭の中をただ人に読みやすく整理するだけ)の作業。

こんなメモの代わりにブログが使えるって目から鱗じゃないですか??

 

 

文章力(ライティングスキル)が向上する

大学院生が学部生より優れたところ、それは文章力(ライティングスキル)

レポートの数も、申請書の数も、学部生の経験より遥かに多いですね?

大学院で培った文章力をさらに伸ばせる場所がブログです。

「他人に文章を読ませることは決して簡単なことではないんだ。とにかく文章をたくさん書いてどの記事が評価されるかを分析していくことが必要。」

生涯にわたって必要なライティングスキルを、小遣い稼ぎの傍らで高められるのはメリットしかないでしょう?

こういう本を参考にしながら文章力をとにかく磨く。

いい文章を書きたいなら、とにかく量をこなすこと。

コツを抑え、量をこなせば文章力は必然的に上がってきます。

 

 

Webマーケティングが学べる

Webマーケティングとは

ひと言で言うと、オンラインショップなどのwebサイト、webサービスにより多くの消費者を"集客"し、サイト上に掲載された商品・サービスなどの購入を促すための活動

(引用元:Webマーケティングとは?

ブログで収益を上げる(小遣いを稼ぐ)にはWebマーケティングを学んでいく必要があります。

イメージとしてはこんな感じ。

ブログのWebマーケティングとは(SEO)?

読者のニーズを調査する(Googleやキーワードプランナーを使う)

調査したニーズに関連するキーワードを列挙する

読者の課題(ニーズ)を解決する記事を執筆する

執筆した記事のアクセス解析をする(サーチコンソール)

検索意図(キーワード)と記事がマッチしているか確認する

記事のリライトをする

(アクセスUP&収益発生)

一見めんどくさそうなことをしているように見えますが、この作業がブログ運営の最も重要なところ

Webマーケティングは独学でも学べる。ブログをやってるからこそ、世の中のどこに需要があるかを知ることができる。その需要を見落とさなければいくらでも小遣い稼ぎは可能だ。」

 

ブログ運営は起業体験につながる

多くの人はあまり意識していないところ。

ブログを開設して集客を増やすために重要なのはサイト設計

「サイト設計ってなに?」
「簡単に言うと、

①どういったジャンルで記事を書くか
②どの記事(キーワード)で人を集客するか
③そしてどの記事で収益を上げるか。

この3つのSTEPを考えることがサイト設計の肝なんだ。」

たとえば、これから起業する人が何を売るとかマネタイズの方法を考えずに会社を立ち上げることなんて絶対しないはずですよね?

つまり。

ブログ開設〜運営は起業そのもの

サイト集客が順調に伸びていけば法人化する人だっているくらい(神ブロガー達)。

想像以上のブログの伸びが見えれば就活でも思いっきり武器になりますよね。

アルバイトしかしていない人間 vs 起業した人間じゃ市場価値がまるで違いますし。

下記の記事も参考にしてみてください。
>> 将来が不安な大学生・大学院生が今すべきこと【4つの不安を払拭する】

 

 

ブログで月10万円程度は稼げるようになる

ブログ運営の最大の魅力、それが月10万円の収入を簡単に構築できること。

とにかく時間にシビアな大学院生。

アルバイトをやったとしても時給1,000円〜1,500円。

月10万円を稼ごうと思えば寝る時間や研究する時間を削って1ヶ月に100時間労働。

生産性の高いアルバイトならまだしも、飲食店や運送業など大学院生の未来へそんなに恩恵が感じられない業種の時給1,000円〜は、正直、安すぎ

それなら「ライティングスキル」「Webマーケティングスキル」を学べるブログに時間を費やした方が圧倒的な生産性が計算できますよね??

さらにブログの魅力は月10万円まで稼げる仕組みができれば指数関数的に収入が増えていくこと。

もちろんそんなに簡単な話ではありませんが、再現性の高い仕組みとはそういうもの。

ブログで月10万円の売り上げを上げることは楽な道のりではないですが、労働収入よりはるかに嬉しさや達成感があるので、やめられないんです。

 

 

ブログが資産になる

あんまり知られていないことなんですが、ブログって売れるんです。

「ブログで紹介している商品が売れるってこと?」
「いや、ブログというメディア(サイト)が世の中には多く売り出されているんだ!」

この理由は至極簡単でこんな感じ。

  • ITメディアの全盛を迎えている
  • web広告は向こう30年は廃れなそう(Google)
  • 上記に伴いwebマーケティングの需要
  • 集客力のあるサイトを大手企業が買収しまくってる

古くからある大企業や新規参入の企業はwebマーケティングに莫大な資産を投入しています。

自社でサイトを立ち上げることはもちろん、競合しているサイトを買収して傘下に入れるのも同じこと。

ブログを運営する一つの終着点として企業にブログを売却することも手。

規模感によりますが月に数十万〜数百万アクセスで1,000万円〜って感じではないでしょうか。

頑張った分だけ得られる資産として売却することも目標の一つにしておきましょう。

 

まとめ:大学院生にブログ運営がオススメである理由

  1. 専門的な知識をアウトプットできる
  2. 文章力が向上する
  3. Webマーケティングが身につく
  4. 起業体験ができる
  5. 月10万円程度の収入を得られる
  6. 資産として売却できる

 

ブログ開設は無料ブログ?有料ブログ?

大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

ブログ運営と言っても大きく分けて、

  • 無料ブログ
  • 有料ブログ

に分けられます。

「どうせ始められるなら無料ブログからはじめようかな。」

と言う考えの人は多いはず。

ボクもブログを始める時はそう思っていました。

が、無料には無料の有料には有料のメリット・デメリットがあります。

「資産を築きたい人には有料ブログが絶対に必要。」

順番に説明します。

 

ブログを資産としたいなら有料ブログだけ

「ブログを資産としたいなら有料ブログが必要」

理由は簡単です。

有料ブログは売却できるから

有料ブログとは?

サーバーをレンタルする(ココが有料:約月1,000円くらい)
※サーバーはエックスサーバーでOK。

独自ドメインを取得する(ドメイン:○○@XXX.comこの部分のこと)

ワードプレスでブログ開設(無料)

記事執筆(無料)

商品紹介(アフィリエイト:無料)

アクセス解析(無料、有料のモノもある)

という流れでブログを開設しますが、独自ドメインを設定するため、そのブログの所有権はあなたのモノ。

あなたが開設したブログゆえ、売却するも売らないも決定権は全てあなたに委ねられています。

あなたはあなたのブログの最高取締役責任者(CEO)なので、続けるも売却するも自由です。

って考えるとブログは有料ブログを開設する方が圧倒的な自由度を手に入れられるわけですよね。

 

 

情報発信だけなら無料ブログでいい

「単純に情報発信や知識のアウトプットだけでいい。」

そんなあなたはアメブロやはてなブログなどの無料ブログでOKです。

無料ブログとは?

アメーバブログやはてなブログ、FC2ブログといった大手メディアに会員登録することで解説できるブログ。

登録〜ブログ開設までがとにかく簡単で早い。

初心者にはおすすめ。

ただし、無料ブログのデメリットは、サイトの所有権は運営会社に帰属するところ。

つまりサイトの売却はできないし、商品の紹介(広告)も貼ることが許可されづらい。

そのため収益を上げるという点では、あなたが辻希美や市川海老蔵のような超大物でない限りかなり厳しいです。

それでも

  • 知識のアウトプット
  • 文章力を磨く

といった部分では十分事足りるのでそれでもいいと思う方は無料ブログから始めてみてください。

 

有料ブログの始め方は簡単!

大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

有料ブログの始め方

【ブログ開設】

  1. ワードプレス(wordpress)にログイン
  2. Xserver(エックスサーバー)でサーバーをレンタル
  3. ドメイン取得(@XXXX.com とか.jpとかコレを決める)
    (これでブログ開設完了)

【ブログ開設後】

  1. アフィリエイトサイトに登録
    A8.netもしもアフィリエイトだけで十分)
  2. 上記サイトから専門性が活きる広告主と契約
  3. 記事執筆(商品紹介)
  4. アクセス解析と執筆の繰り返し

たったこれだけ。

とにかくたくさん書くこと。

書けば身につきます。

大学院生ならその辺のPDCAは他の人より上手にできると信じています。

 

 

まとめ:大学院生のうちからブログを始めて資産を形成することが吉

大学院生にブログ運営がおすすめである6つの理由

まとめ:大学院生にブログ運営がオススメである理由

  1. 専門的な知識をアウトプットできる
  2. 文章力が向上する
  3. Webマーケティングが身につく
  4. 起業体験ができる
  5. 月10万円程度の収入を得られる
  6. 資産として売却できる

文章力を磨くための教科書は以下の2つ。

文章力を磨くための教科書

ブログで資産形成できることを学べる教科書はコレ。

ブログがなんたるかを学べる本

最後にブログの始め方:再掲

有料ブログの始め方

【ブログ開設】

  1. ワードプレス(wordpress)にログイン
  2. Xserver(エックスサーバー)でサーバーをレンタル
  3. ドメイン取得(@XXXX.com とか.jpとかコレを決める)
    (これでブログ開設完了)

【ブログ開設後】

  1. アフィリエイトサイトに登録
    A8.netもしもアフィリエイトだけで十分)
  2. 上記サイトから専門性が活きる広告主と契約
  3. 記事執筆(商品紹介)
  4. アクセス解析と執筆の繰り返し

たったこれだけ。

続けた先にしかゴールはありません。

凡人が凡人で終わるのは凡人たる所以が必ずあります。

「継続は力なり

コレが全てです。

 

ブログランキングに参加しています

-Life for Students
-

© 2024 筋トレは人生を豊かにする Powered by AFFINGER5