朝活大学生

カテゴリー

Protein

【簡単】プロテインダイエットの成功の秘訣【食物繊維は絶対必要】

「プロテインダイエットの成功の秘訣を知りたい!成功するためのポイントを教えてほしい」

こういった疑問にお答えします。

プロテインダイエットは手軽に簡単にに誰でも出来るとテレビやSNSで話題となりました。

しかし、プロテインだけを飲むだけで痩せるわけもありません。
プロテインダイエットの正しい知識と成功の秘訣をしっかり学んでいきましょう。

この記事を読んで分かること

  • プロテインダイエットの成功の秘訣
  • 甘くないプロテインを選ぶ理由

こんな方におすすめ

  • プロテインダイエットに興味がある方
  • ゆっくり体重を落としたい方

 

プロテインダイエットの成功の秘訣【プロテインに頼るな!】

【簡単】プロテインダイエットの成功の秘訣【食物繊維は絶対必要】

プロテインダイエットの成功の秘訣、ズバリ言います。

プロテインに頼ってはダメ!

プロテインドリンクに頼ったダイエットなんて成功するはずもありません。

プロテインに頼ったプロテインダイエットは確かに体重は落ちるかもしませんが、果たしてそれは本当にあなたが望む体型ですか?

 

プロテインに頼ってはいけない理由

プロテインに頼ったプロテインダイエットをしてしまうとリバウンドを必ずしてしまいます。

プロテインを飲んだことがある人は分かると思いますが、
プロテインを飲んだ後には満腹感を感じます。

でも1時間もすれば再び空腹状態に。

そう、プロテインは吸収効率を高められた食品なので胃内に留まる時間が非常に短い

ということはプロテインばかり飲んでいるとただの水分補給と同じとなり、知らずのうちにカロリーオーバーしている可能性があるのです。

 

まずはリアルフード(とり胸肉や納豆、卵など)からしっかり摂る

まずはリアルフードでプロテイン(たんぱく質)を摂る習慣を作りましょう。

リアルフードとはトレーニーの間ではよく使われる言葉『実際の食事』と言う意味です。

トレーニーが実際食べている高たんぱく質リアルフードはこちら。

高たんぱく質リアルフード

  • とり胸肉
  • とりささみ
  • たまご
  • 納豆
  • 豆腐
  • ちくわ
  • カニカマ
  • 鯖缶
  • サンマ缶 など

こういった食材を普段の食事に多く取り入れることがプロテインダイエット成功への道です。

 

 

プロテインは効果的なタイミングで摂る必要がある

プロテインには頼らない方がプロテインダイエットの成功率は上がると言いました。

とはいえプロテインにはプロテインにしか出来ない役割もあります。

プロテインを飲むタイミング

  • 起床直後
  • トレーニング後
  • 就寝前

上記のタイミングでたんぱく質を摂取するとき、リアルフードを胃が受け付けるでしょうか?

想像してみて下さい。運動直後にとり胸肉を食べることが出来ますか?寝る直前に納豆ご飯食べられますか?

プロテインは胃が固形物を欲しないタイミングで摂取するための補助食品ということを心得ておきましょう。

【参考】【ダイエット】プロテインのタイミングは朝がおすすめ

 

プロテインダイエット成功の秘訣

  • プロテインに頼るな!
  • リアルフードからたんぱく質を補給しろ
  • プロテインは適切なタイミングで効果を発揮する!

 

プロテインは「1杯=約100kcal」を忘れないこと

【簡単】プロテインダイエットの成功の秘訣【食物繊維は絶対必要】

「プロテインダイエットはどうせプロテインを飲むだけでしょ?」
「イヤそんなことはないんだ!ソイプロテインを飲めば痩せるって言うのも全部嘘だ!」

このことについて運動生理学の専門家が詳しく解説していきます。

 

 

プロテイン1杯飲むだけで100kcal摂取カロリーが増加する事実

プロテインのカロリーは1杯当たり約100kcalです。

食べ物にすると唐揚げ2個お茶碗半分程度のご飯。
【参考】ズボラでも出来る!朝食にプロテインを足すだけで理想のカラダに近づく!

聡明な人はお気づきでしょうが、プロテイン飲むだけでプラス100kcalとなる事実。

「意図的にプラス100kcalしてダイエットが出来ると思いますか?」
「痩せるわけもないですね・・・」

そう!
単純にプロテインを飲めば痩せるわけじゃないんです。

 

 

見直すべきは食事の質、特に油脂の量

見直すべきは食事の質、です。

「食事の質って何?」
「主に油脂の質や量だ!」

美しく引き締まったカラダを手に入れたいなら炒め物揚げ物ドレッシングをなるべく減らすことです。

実は油脂(脂質)は野菜にも肉にもたまごにも、そして魚にももともと含まれています。

普通に炒め物や揚げ物を食べなくても、健康的な食事で必要な脂質は摂取することが可能です。

 

 

プロテインファーストは徹底する

食事の際に気をつけるべきことは「たんぱく質から先に口にする」こと。

プロテインファーストの目的は満腹感を感じさせて過食を防ぐこと。

食卓に並んだ食材を観て「たんぱく質はどれかな?」と見定められる選球眼を持ちましょう。

「たんぱく質ってお肉とかでしょ?メインから先に食べなきゃいけないの・・・?」
「そうなんだ、たんぱく質はメインになっていることが多い。どうしてもメインは最後に取っておきたいならベジファーストを徹底することだ!」

※ベジファースト・・・野菜から口にすること。糖質の低い食材から摂取することで血糖値の急上昇を抑制する役割がある。

どうしてもプロテインファーストができないならベジファーストをやってみましょう。

ちなみに私は減量期にはソイプロテインを食事前に飲んで満腹感を感じたまま食事をすることがあります。

この目的は

  1. たんぱく質の摂取
  2. 過食の抑制
  3. メインを最後に食べるため

以上の目的があります。

 

プロテイン1杯=約100kcalを忘れないこと

  • プロテイン飲むだけで+100kcal
  • 食事の質(油脂の量、質)を改善せよ
  • プロテインファーストを徹底せよ

 

プロテインダイエットには食物繊維は絶対必要

【簡単】プロテインダイエットの成功の秘訣【食物繊維は絶対必要】

プロテインダイエットをする方の中で多くの方が抱える悩み。

それはこれ。

プロテインダイエットで生じやすい悩み

  • 臭いおなら
  • 便秘

これら2つを改善するには不足しがちな食物繊維を積極的に摂ることが重要です!

 

プロテインダイエットに食物繊維が必要な理由①:腸内環境の改善

「プロテインダイエットを始めてオナラが臭いんです・・・」
「臭いおならの原因は”悪玉菌”が腸内で増えすぎている可能性があるんだ。炭水化物を意図的に増やしたりすることが改善策の1つだ!」

食物繊維は腸内環境を改善する役割があります。

特に炭水化物(糖質+食物繊維)は腸内細菌のウチ、善玉菌の大好物です。

腸内環境が優れないときは食物繊維の量を意図的に増やしてみましょう。

 

プロテインダイエットに食物繊維が必要な理由②:便通の改善

「プロテインダイエットを始めて便秘が酷くなったかも・・・」
「プロテインダイエットで陥りやすい症状の1つだね。水分と食物繊維、共に増やして便通の改善を促すことをしてみよう!」

便秘は女性に特に多い悩み

さらにプロテインダイエットをしていると拍車がかかって便秘が悪化する可能性があります。

普段よりたんぱく質をたくさん摂っているからこそ、

  1. 水分
  2. 炭水化物(食物繊維)

を「これでもか!」と摂るようにしましょう。

 

 

食物繊維が豊富に含まれている食材

「普段からサラダは食べてるのにな・・・」
「サラダに入ってる野菜は葉物野菜。水分が多く野菜をたくさん食べているようで実は食物繊維の量はそれほど摂れていないんだ。」
「じゃあ何を食べればいいの?」
「調理済みのおひたしとか、煮物。あとは穀類をたくさん食べよう!水溶性食物繊維が多く含まれている食材が腸内環境には最適なんだ。」
「具体的には何?」
「おすすめするのはオートミール切り干し大根きんぴらゴボウなどだ!」

庶民的かと思われるでしょうが、食物繊維も多く入っているしその他の栄養素ビタミン類もたくさん摂ることが出来ます。

特に、オートミールはトレーニング業界で食べたことがない人はいないほど有名な食材。

(私のランチも毎日オートミールです↓)

オートミールのような穀類を選択し、食物繊維の量を増やすことがプロテインダイエットを成功に導く秘訣なのです。

 

 

プロテインダイエットには食物繊維は絶対必要

  • 腸内環境の改善
  • 便秘の改善
  • おすすめは水溶性食物繊維が豊富な「オートミール」

 

 

まとめ:プロテインダイエットを成功させるには食物繊維を積極的に摂ること!

【簡単】プロテインダイエットの成功の秘訣【食物繊維は絶対必要】

この記事では「プロテインダイエットの成功の秘訣」について紹介してきました。

まとめると以下のようになります。

プロテインダイエット成功の秘訣のまとめ

プロテインダイエット成功の秘訣

プロテイン1杯=約100kcalということを忘れるな

プロテインダイエットに食物繊維は絶対必要

  • 腸内環境の改善
  • 便秘の改善
  • おすすめは水溶性食物繊維が豊富な「オートミール」

 

誰でも簡単にできそうな「プロテインダイエット」ですが、もちろん失敗もします。

カラダの仕組みを覚えて理解した上で、ダイエットを行いましょう!

ブログランキングに参加しています

-Protein
-

© 2024 筋トレは人生を豊かにする Powered by AFFINGER5