「ゲムトレって何?」
「東大生もゲーマー?」
「ゲムトレの口コミは?」
上記の疑問を解決する記事です。
ゲームは今後可能性に満ちあふれたツールであることは間違いありません。
「ゲームすると頭悪くなる」という考えは平成で終わりです。
記事の信頼性
●【最終学歴】東京大学大学院 (博士)
●【現職】大学教員
●【専門分野】運動生理学・健康科学・疫学目次
日本初のゲームの家庭教師【ゲムトレ】
ゲムトレは日本初のゲームの家庭教師です。
今やeSport(eスポーツ)が世界的に話題となり何億円も稼ぐプレーヤーが出現しています。
そんな世の中の風潮に一石を投じるべく設立されたのがこのゲームの家庭教師『ゲムトレ』。
設立者は元不登校ながら高校生で起業した小幡和輝氏。
文明の利器の発展と共に
人との繋がりが希薄になりつつあることを逆手にとった新たなビジネスモデルとも言えます。
ゲムトレを体験してみる
制作者(創立者)は小幡和輝氏・元不登校
先述したように、ゲムトレの代表は約10年の不登校を経験した小幡和輝氏。
高校在学中に起業しており「子どもから稼ぐ力を養う」ことをテーマに情報を発信し続けています。
代表書籍はこちらです。
私はゲーム力を高めることも時間の使い方の一つだと思います。
— 小幡和輝 新書→#子ども稼ぐ力 (@nagomiobata) November 22, 2020
攻略法を調べたり、自分の成功と失敗を分析しながら思い切り何かに没頭する体験をすることはよいことです。
開成高校・元校長「ゲーム好きな子どもは将来有望」「ゲームはうんとやれ」 https://t.co/WQZEEVZ9Ka @PHP_shuchi
ゲムトレで学べること
ゲムトレで学べることを列挙すると以下のようになります。
単純にゲームが上手くなるだけでなく
➡教師(トレーナー)・仲間と連携を図り課題をクリア
➡連携の場での綿密なコミュニケーション
➡達成感
を味わうことが出来ます。
いずれも子どもの成長には必要な能力の要素であり、日本を代表するトップアスリートの多くは「スポーツ」を通じて習得しています。
しかし、運動が得意でない子はどうでしょう?
学校へ行けない子はどうでしょう?
ゲムトレはこれまで日の目を浴びることが出来なかった子に活躍の場を提供する画期的な家庭教師と言えるでしょう。
>>ゲムトレを体験してみる
NHK、朝日新聞、TBSサンデー・ジャポンも注目
小幡和輝氏およびゲムトレの画期的なサービスは大手メディアNHK、朝日新聞、TBSサンデー・ジャポンも注目して多く取り上げています。
本日放送のTBSサンデー・ジャポンにゲムトレの調査データを提供しましたー!https://t.co/hL3nLKa6sa
— 小幡和輝 新書→#子ども稼ぐ力 (@nagomiobata) August 9, 2020
フォートナイトめっちゃボジティブに報道されてて嬉しい!本当にみんなやってるよなー。
フォートナイト上手くなりたい人はゲムトレにぜひ!@gametrainer_jp pic.twitter.com/MYvIODkqh7
多くのメディアが取り上げる理由として「目新しいから」だけでなく、
ゲムトレが実際に子供たちの救いの手となり得る可能性を秘めているからに他なりません。
イメージして頂くとわかりやすいのが「囲碁将棋」。
藤井聡太王位で話題でもありますが、囲碁将棋を嗜む人の思考回路は常人を逸しています。
ゲムトレで扱うゲームも主に課題を解決することを目的に、仲間と知恵を出し合い共闘する物です。
囲碁将棋に見向きもしない子供たちにとっては
ゲームは囲碁将棋にとって代わる題材であることに違いありません。
ゲームは子どもの可能性を引き出す!【東大生にも多いゲーマー】
藤井聡太王位の話題にもなりましたが、
東大生にも実はゲーマーって結構多いんです。
「確かに東大生ゲームしてそう」
とは耳にしますが、
学問を究めし「東大生」でもゲームをすることから
ゲーム=学力低下という単純な数式には落とし込めないものだと分かります。
ゲームを通じた人間形成を可能にする
一方で東大生は実世界でのコミュニケーションが得意でない人も一定数います。
ゲムトレは先ほども述べたとおり
●仲間と共闘
もしくは
●トレーナーと対戦(共闘)
することで課題を解決していく方針をとっています。
課題解決に於いてコミュニケーションは必須であり
人見知りであっても「喋る環境」が必然的に生じます。
こうして他者との連携で「人格の形成」を促すことも可能です。
一方で健康被害もあるので親の管理下で行わせることが理想
ゲムトレ自体は月に数回のトレーニングしか行いません。
それとは別に「ゲーム依存症」は国際的に大きな問題です。
ゲーム依存症は長時間連続して行うことで
・精神的な苦痛
・実世界との乖離
・生活習慣病
等に悩まされることになります。
ゲームによって培われる「考える力」を使えるようにすべく
親の管理下でゲームの時間を制限することも必要であるとも言えます。
ゲムトレの体験談・口コミを一挙に紹介!
ゲムトレの口コミを紹介していきます。
友達が出来ました❗
— ゆきえ (@Tayurakonoi61) May 18, 2020
今日は学校のとうこうびでかなり疲弊し、イライラしてたけど💦
ゲムトレで同じレッスン受けた男の子とお友達になり、ライン通話しながらマイクラ❗
すむ場所は多分百キロ以上離れてる😳
でも、楽しくマイクラ🎮️
実は同じ障害だったりして、イライラも落ち着いてきたよ🎵 pic.twitter.com/JTQXOYfedT
もっと上手くなりたいと思って、友達に紹介された「ゲムトレ」を体験中。#ゲムトレ#Fortnite pic.twitter.com/I8IiGxq3fc
— アストロノーツ (@astro_nauts) February 16, 2020
息子ゲムトレマイクラ参加中。マイクラが大好きだから幸せそう😊👍#ゲムトレpic.twitter.com/5Net4t1Vsg
— atsuko@ETIC. (@_atsuko) December 15, 2019
現状、探す限りはゲムトレに対してネガティブな意見はなさそうです。
ゲムトレで利用できるゲームは?【何でも可!】※要相談
ゲムトレで実際に扱うゲームは「何でもあり」です。
主に
・フォートナイト
・マインクラフト
・あつ森
・スマブラ
などです。
体験の際にトレーナーに相談してみるとよいです。
(その他PC、スマホ等様々なゲームに対応しています)
ゲムトレの料金は?
上記はゲムトレの料金表となります。
ゲムトレで培う「人間味」
ゲムトレの最大の強みはやはり
「ゲームが上手くなるだけじゃない」ところ。
あの手この手を使って子どもの成長を促したいがなかなか上手くいかない時、ゲムトレなら解決の糸口を見出してくれるかもしれません。
ゲムトレの参加者全員が「プロゲーマー」になるわけじゃありません。
あくまでも人格形成のためのツール、「遊び」としてのゲームの延長との捉え方が最も適切であると言えます。
そう考えると
ゲムトレの体験料金2000円は安い投資だと思いませんか?
>>ゲムトレを体験してみる